こんにちは、こんやです。
先週帰省した時に畑から赤しそをとって来ました。それで「赤しそジュース」をつくりました。お水2Lを沸かして、しそを300gだったかな?枚数にすると結構な量です。それを入れて約5分煮出します。しそを取り出して、砂糖(私は三温糖を使いました)400g位。これは好みにより増減します。私はあまり甘くない方が良かったのでこの位です。あと、お酢400ml入れて出来上がりです。よくクエン酸を使たレシピが多いのですが、買に行くのが面倒だったので穀物酢で作りました。りんご酢でもOKです。りんご酢の方が美味しそうですね。
これを、水や炭酸水で割って飲むのですが、とてもさっぱりしていておいしいです!!子供達も「しそジュースちょうだい!」と大好評♪
出来上がりは2L強。これを薄めて飲むので結構な量を飲めます。
帰省中は平均気温が25℃位で、東京に戻ると35℃の猛暑日が続いているので、しそジュースに助けられています。
実家では雑草のように育っている赤しそですがまた送ってもらい作ろうと思います(^ ^)