こんにちは、菅です。
2015年の9月の下旬に入ろうか・・・というところですが、手帳買いました。
もちろん、2016年のものです。笑
スケジュール管理はスマホでする人、手帳でする人、頭の中に入れるよって人。
いろんなパターンがあると思います
私はあまり記憶力に自信がなく、そして紙媒体が性に合っているので、何年も紙の手帳を使っています。
ここ何年か、左ページに7つに区切られた一週間、右ページにメモ、というウィークリータイプを使っていました。
しかし。ここ最近は、一日と、一週間の時間のながれをわかりやすく見える化したい!という思いが強くなりまして
一日を時間で区切ってあるものがほしくなりました。
時間が縦に進んでいくので、バーチカルタイプというらしいです。
で、一日2見開きタイプの手帳もあるのですが1週間の流れも同時に見渡したいので
両方を兼ねたもの。。。。。
で、見つけたのがこの手帳!!
ジブン手帳。http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/jibun_techo/
もう、店頭では来年の手帳やカレンダーがたくさん並んでるんですねぇ。探し回りました~~~~
こんな感じで、一日と一週間の時間の流れが分かりやすく見渡せます(^^)
ちなみにこの手帳、TVチャンピオン第二回文具通選手権の準優勝者、佐久間英彰さんがデザインなさったそうです。
一生使える手帳、をコンセプトに、スケジュール・ライフ・アイデアの3冊セット。
自分の家系図を書くページなどもあっておもしろいです。
これから開いて、じっくり使いこなしたいと思います♪♪
手帳探しされている方、こんなものはいかがでしょうか(^^)
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************