こんにちは。こんやです。
季節の変わり目、風邪ひいていませんか??
私は、かぜ?アレルギー??と考えてしまう症状が続いています。。。。
咳が込み上げてきて涙を流しながら咳き込むことがあります。
そんな時は喉も傷めやすいので「大根はちみつ」を飲むようにしています。
作り方は簡単!大根を容器に入れやすい大きさに切って、はちみつをドバドバっとかけておくだけ。
時間が経つと大根の水分が出てはちみつと混ざった汁ができます。それをスプーンで1回に3口程かな、飲むんです。
喉・咳にはこれが効くと子供の頃から飲まされていました。
あと、最近は大根スープにハマっています。
こちらは、以前にも紹介した「シンプルディンプルキッチン」のまどか先生に教えてもらったのですが、すごく優しい味で離乳食や熱などで体調がすぐれない時などにとてもいいです!
レシピをざっくり。
大根を3分の1程度皮付きのままいちょう切り。
切り干し大根20~30グラムかな。戻しておいて適当に切る。
お米、大3程。
大根をオリーブオイルで炒めて、軽く火が通ったら切り干し大根、お米を入れる。
そこに水600~800ml入れて煮る。
20~30分煮込み大根に火が通ってればミキサーにかける。
で、お塩で味をととのえておしまい!簡単!おいしい!
お米でとろみがつくのでとろとろが良い人は水少なめ。とろみが弱くていい人は多めで調節。
このメニューを覚えてからは我が家の大根の消費が増えました!
おためしあれ~。
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************