わたしは、ヨガビギナーです。2014年の夏にビーチヨガをしたのがデビューです。2015年の2月にハワイのリトリートに参加したのが2度目。その後は2~3ヶ月に一度程度、ビーチやスタジオに足を運ぶ程度です。
最近は毎日、自宅で起床ヨガをやっています。掛け布団の中でもぞもぞ手指アシユビを動かしながら背伸びあくびをして、四つんばいになり・・・だんだん基本的なポーズをいくつかはじめる・・・。ダンダンと身体にエンジンがかかってくるのが分かります。ここで上手に暖気運転ができていることがその日一日の身体のコンディションに大きく影響しているのがわかるようになってきました。
ヨガのポーズには「猫」「犬」など動物の名前がついているものがありますが、人間も動物なのでたまには動物らしく身体をくねらせたり、ねじったり、ころがったりすることは実に自然なことだと感じます。
デスクワークなどで一日中同じような姿勢でい続けることは、かなり植物的であり、たまに運動しないと筋肉がそれこそ樹木の枝のように硬化してしまいます。デスクワークに限らず、立ち仕事や、家事育児や介護などで、決まったパターンの身体の使い方を我慢強く継続されている方々には手足がしびれるようなことになっている方がおられ、しばしばカイロプラクティック院にご来院になります。ヨガでは自動的に身体をほぐしますが、カイロプラクティックの施術では他動的に身体を緩め調整していくのですね。筋肉と骨盤・背骨にはたらきかけ、呼吸や血流を促し、日常が快適になっていくことは共通していることだと感じます。
ヨガに限らず、朝に夜に自分の身体を整える習慣、月になんどか好きなことをしてリフレッシュする習慣は何かしらセットしておくことが快適で豊かな日常を送るうえで大切だと感じます。
村井雅紀
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************