こんにちは。河原です。
私事で恐縮ですが、3日前の金曜の朝から体調を崩していました。
鼻がつまり、喉が痛く、耳も聞こえが悪く、風邪のひきはじめに良くある症状でした。
放っておけば治るだろうと思い、仕事にもいき、市販の風邪薬などをのんで、夜は時間の許す限り睡眠をとるようにしていました。
通常の風邪なら寝ていれば、時間の経過とともに軽快するのが感じられるものでした。今回は何をやっていても、のどの痛みが増すばかりでした。
じきに唾を飲むのも痛くて苦痛になり、寝ていると喉が渇いて、不快な痛みで目が覚めるようになりました。食事ものどを通らない状態が続き、さすがにおかしいと思って今日仕事を休ませてもらい病院に行ってきました。
http://iidabashijibika.com/“>飯田橋耳鼻咽喉科医院HP
飯田橋駅徒歩2分。当院からは8分くらいかかります。ビルの3階ですので看板は見過ごしてしまいそうになりますがアクセスしやすい立地です。
患者さんであふれかえっていて、診察まで30分以上は待ちました。先生に診てもらうと、耳も扁桃腺も「なんでこうなったのか」と言われるくらい重度の炎症が起きていた様でした。「これ以上悪化したら、入院して手術が必要」とまで言われてしまいました。
耳や扁桃腺の膿みをとってもらい、5、6種類位の薬を処方されました。家に帰って飲んでみると、あれだけ頑固だった痛みがたちどころに和らいでいました。
ただの風邪だと決め込んであのまま寝込んでいたら・・・と思うと少しぞっとします。最初の診立てが一番肝心。診立てがいい加減で治療の方針を誤ると、治るどころか悪化させるばかり。当たり前に言われ、耳にすることですが、実地に体験してみるとことばの重みがまるで違います。
私たちの仕事でも、ごくまれにカイロプラクティック適応外の症状を抱えた方がいらっしゃいます。少しでも早く専門医を紹介するのが私たちのつとめだと改めて思い知らされました。
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************