こんにちは。河原です。
先週のウィークデイ5日間、長期休暇をとることができました。この業界では、一般企業にお勤めの方々に比べて連休はとりにくいものです。スタッフやご来院者様に協力していただいたおかげさまです。ありがとうございました。
連休を使って、しばらく帰っていなかった福井の地元に帰省してきました。
福井はマイナーな県らしく「何が有名なの」とよく聞かれます。もちろん名産は複数ありますが、私が一番、自慢としてあげたいのが郷土・越前大野市の「御清水」です。
御清水とかいて「おしょうず」とよみます。市内の各所にある湧水のでるスポットで、天然の地下水を飲むことができます。
小さいころから当たり前にあって、その貴重さを大人になるまで理解できませんでした。地下水は水温が一定の為、夏は冷たく、冬は温かいのが特長です。飲み水は自販機で買うのが当たり前の時代です。街中に何か所も限りなく溢れる湧水があり、水道の蛇口をひねれば天然の地下水が出るというのは、お金に代えられない贅沢です。
昔は下流の方で野菜を洗ったり、洗濯をしたりと「おしょうず」は生活に欠かせないものだったようです。
他にも朝市や大野城など見どころ満載です。北陸新幹線開通に伴い金沢・富山が人気らしですが、福井の方にも是非足をのばしてみてください。
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************