主訴
腰痛を放置していたら坐骨神経痛に。100メートルも歩くと脚がしびれはじめる。苦痛で、家では寝たきり状態に。
病院での診断・治療
腰部脊柱管狭窄症による間欠性跛行。同時にすべり症も見つかった。
脊柱管狭窄症の手術(※除圧術)を受け、手術は成功、症状は消失。しかし3週間後に痛みが再発。寝たきり状態に逆戻りしてしまった。
※椎弓、靭帯、関節突起一部を切除して、神経の圧迫を取り除く術式。
「腰痛・坐骨神経痛が治っていない」ことを担当医に掛け合っても「手術は成功しましたといわれ」とりあってくれない。
カイロ院での症状の診立て
筋筋膜性疼痛。中殿筋・小殿筋のトリガーポイントによる関連痛
・『クリニカルマッサージ』 医道の日本社 より
・『トリガーポイント疼痛パターン』 エンタプライズ社 より
しびれが出ている左側臀部に硬結ポイントが見つかった。
施術内容・術前術後の変化
小殿筋は、大殿筋・中殿筋の更に下層にあるインナーマッスルです。解剖学を理解している施術者が正確にリリースしなければ、効果が望めません。
5~6回の施術がおわったころ、痛みのレベルが減り、通常の生活に戻れるようになりました。
その後は月に1回のメンテナンスを続けています。
まとめ
脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアと診断され、手術をし、成功したのに痛みが改善しないという話をよく耳にします。脚にしびれが出ているのは、神経が物理的に圧迫されているためではなく、筋肉の硬結による血行不良からくるものかもしれません。
筋筋膜性疼痛(トリガーポイント由来の痛み)であった場合、整形外科では十分なアプローチができません。病院に行ってもなかなかよくならない痛みは、当院にご相談ください。
手術の前でも、手術の後でも、当院のトリガーポイントセラピーは症状を克服していくうえで、お役に立てることと思います。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「私も同じ症状がある!」と思われた方は
神楽坂通り整体院へお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームからは24時間受付中です。
大川カイロプラクティックセンター
神楽坂通り整体院
162-0825
〒254-0825
東京都新宿区神楽坂5-30-2 イセヤビル4階
平日-10:00〜20:00 土日-9:00〜16:00
【 神楽坂通り整体院のホームページ 】
【 神楽坂通り整体院の口コミ 】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++