頂き物(抹茶ラスク)
2016年11月23日うらやす整体院と葛西整体院の10周年祝い♬
2016年11月25日
1 来院のきっかけとなる症状
司法試験の受験を長年続けていたところ、体を酷使し続けていたせいか右腕の肘周辺に腱鞘炎の症状が出るようになりました。症状は悪化の一途をたどり、その間様々な病院、整体院、鍼灸院など通ったものの改善せず、数万円する腱鞘炎解消プログラムをインターネットで買って試すなど、藁にもすがるような思いでもがいていました。しかし、整体院では「経過を見て行きましょう」と、症状に対する明確な説明もなく通院させるばかりで、治療費はかさんでも改善するどころか悪化の一途をたどりました。そんな地獄のような日々の中出会ったのが、神楽坂整体院の村井院長です。
2 施術を受けてみた印象・感想
来院当時は鉛筆も持てないほど酷い状態で、日常生活を営むことも困難でありました。しかも、整体院には騙され続けたと感じていたため、来院する前は神楽坂整体院もどうせ同じだろうという印象を持っていました。しかし、施術が始まったらどうでしょう、今までの整体では、痛みが出ている患部ばかり施術していたのですが、ここでは痛みの出ていない所から施術したのです。正直これには驚きました。しかも、もっと驚いたのが、痛みの出ていないはずの場所を施術された際、幹部の痛み以上の痛みが体を襲ったのです。わけもわからずのたうち回っていたところ、施術後の質疑応答でその理由を丁寧に説明して下さいました。自分の体に一体何が起こっているのか、私が一番欲していた答えを村井院長は答えてくださったのです。これ以上の喜びはありませんでした。
3 実感している体の変化
まず、症状の原因が筋肉にあり、それが長年に渡る体の酷使と老化によるものだと村井院長に自覚させて頂きました。また、先生による体操・生活指導により、冷却などの誤った治療を止め、負担の少ない体の使い方や、辛い時の筋肉の緩め方を実践しました。そして、これとあわせて、約一か月週二回通院したところ、完全とはいわないまでも、日常生活に支障のないレベルまで痺れや痛みはとれました。その後は、約半年間週一回通院し、今では月一回の通院で済む程度に症状と仲良く付き合っていけるようになりました。
4 院全体の印象
神楽坂整体院はアットホームな雰囲気で、先生たちとも気軽にお付き合いできるため、私にとってはサロンのような印象があります。また、私の性格を含めて体の問題を一番わかってくださっている先生がいるため、今では体に疲れがたまった時のメンテナンス場所になっています。
5 他の治療との違い
カイロプラクティックは日本では民間治療の位置付けですが、アメリカではれっきとした医療行為です。そして、カイロプラクターは手技療法や生活指導を通じて筋骨格系の障害の治療や予防にあたります。カイロプラクティック自体極めて論理的な医療行為であるため、障害を生じさせている原因となる部分を筋骨格や可動状況から特定し、この原因部分の筋肉を緩めることによって、障害自体を取り除いていきます。このように、カイロプラクティックは、日本で濫立している整体やマッサージとは全く異なるものであり、病院で治しきれない筋骨格系の障害を治療する、いわば病院の補完的治療場所ということができます。
6 今後院に期待していること
私が院に期待するのは、少しでも私のように苦しんでいる人々を救っていただきたい。病院や整体業界に翻弄され、何年も症状に苦しんでいる人が日本には沢山いらっしゃると思います。そのような闇夜の海をさまよう方々を照らす灯台になって頂きたい。私が期待するのは、それだけです。神楽坂整体院の更なる発展とご活躍を祈念しております。