主訴
一週間前から右の首から後頭部にかけての激痛。同じ姿勢をとり続けることで痛みが増す。
顔の表情も左右不対象で、肩首の筋肉の緊張が原因でないかと思う。
病院での診断・治療
整形外科を受診。レントゲンを撮ったが「異常なし」。強度の筋肉痛だろうと言われた。
神楽坂通り整体院での症状の診立て
右の首の筋肉が、こわばり過ぎて線維化(ごわごわして血が通っていない状態が固着化してしまっている状態)していた。反対の左側と触った時の感覚が明らかに違っていた。
施術内容・術前術後の変化
肩首の筋肉に重点を置いたトリガーポイントセラピー。
初回の施術で大きな変化はなかった。二回目来院時に「背中が楽になった」との声が聞かれたが、首の痛みは残っているようだった。
週に2回のペースで集中して来院していただき、5回目の施術の後、痛みがほとんど出なくなった。
予防メンテナンス
首のストレッチ
仕事の合間に、毎日欠かさず続けていただくようおすすめした。
まとめ
よく、肩こりの自覚はないという方がいらっしゃいます。そういう方ほど触ってみると、驚くほど凝り固まっているものです。筋肉は我慢づよい組織で黙って限界まで働き続けてしまいます。限界を超えた時にはじめて痛みとして表に現れてきます。
痛くなってしまう前のケアをおすすめします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「私も同じ症状がある!」と思われた方は
神楽坂通り整体院へお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームからは24時間受付中です。
大川カイロプラクティックセンター
神楽坂通り整体院
162-0825
〒254-0825
東京都新宿区神楽坂5-30-2 イセヤビル4階
平日-10:00〜20:00 土日-9:00〜16:00
【 神楽坂通り整体院のホームページ 】
【 神楽坂通り整体院の口コミ 】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++