主訴
ゴルフをするときに、左右の手の小指の付け根が痛む。
病院での診断・治療
整形外科を受診、レントゲン写真をとって「尺骨突き上げ症候群」と診断された。病院で注射を打ってもらうと一時的に痛みはおさまるが、治らない。
その後、インターネットで「尺骨突き上げ症候群」と検索しとあるHPにたどり着き、骨の長さのちがいが痛みの原因とは限らないと考え始めた。
そのHPは遠方で、通えないので近隣である当院に来た。
神楽坂通り整体院での症状の診立て
前腕、尺骨付近にあるトリガーポイントによる痛み。
触れてみると前腕に限らず、背中から肩首にかけて、筋肉の緊張している個所が目立った。慢性的な可動制限にともない血行不良が起こっているのが感じとれた。
施術内容・術前術後の変化
前腕のトリガーポイントセラピー
初回施術で「だいぶ楽になった」との声が聞かれた。
その後、痛む部位が親指側へと変わった。そのため痛みの原因が骨の異常にあるのではなく、筋肉の機能的な問題であることが確信できた。
5回目の施術ののち、痛みに悩まされることなく日常生活が送れるようになった。
その後も肩こり・腰痛のケアのためにメンテナンスを続けている。
まとめ
痛みがあって整形外科を受診した場合、レントゲン・CT・MRIなどの画像検査がなされます。
しかし画像の中に筋肉の硬結部(トリガーポイント)は映りません。
筋肉の機能不全により痛みがでているときは、我々、カイロ・整体の施術がお役に立てます。
尺骨突き上げ症候群・TFCC損傷と言われた方も、当院にご相談ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「私も同じ症状がある!」と思われた方は
神楽坂通り整体院へお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームからは24時間受付中です。
大川カイロプラクティックセンター
神楽坂通り整体院
162-0825
〒254-0825
東京都新宿区神楽坂5-30-2 イセヤビル4階
平日-10:00〜20:00 土日-9:00〜16:00
【 神楽坂通り整体院のホームページ 】
【 神楽坂通り整体院の口コミ 】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++