こんにちは。河原です。
3/20(月)を院の臨時休にして、みんなでセミナーに参加してきました。
講師は田中喜浩先生、われわれ大川グループでは知らないほどがいないくらい有名な方です。ながくグループ院で卓越した業績をあげ、いまは大阪で独立して院を経営されています。
今回のセミナーは「ガンコな便秘と、ある腰痛との関係を解き明かす!!」という内容でした。
まず最初に午前中は座学です。便秘について医学的知識を学びます。
便秘に悩んでいると相談されると我々手技療法家はつい「私の施術で改善してあげましょう!」と言ってしまいがちです。
しかし、すべての便秘がカイロプラクティックの適応ではありません。ストレスからくる痙攣性の便秘、大腸がん・腹膜炎・腸閉塞・腸捻転・潰瘍性大腸炎・子宮筋腫・甲状腺機能低下症・糖尿病など背景に病気が潜んでいるものは専門医の受診が必要です。また薬の副作用に伴う便秘は、当然カイロプラクティックでよくなるものではありません。
「なんでも治してあげたい」という純粋な想いが時に、あだとなりえます。熱意にあふれるキャリアの浅い治療家も、自分の腕を過信しすぎているベテラン治療家も陥りやすい過ちです。
キャリアも技術も卓越している田中院長から「適応外の症状は専門家に任せないさい」といわれると言葉の重みが違います。
背景に病気も潜んでいない、食生活や運動習慣にも十分気をつけているのに便秘が一向に良くならないというケースがあります。そんなときこそ我々手技療法家の出番です。
筋肉・関節・生活習慣という3本柱からのアプローチで症状改善のお役に立てることがあります。
午後からは、座学で学んだ知識をもとに実技、実践の時間です。鎌倉整体院の五味院長も参加され、手技療法の解説に入ります。
「ガンコな便秘と、ある腰痛との関係を解き明かす!!」というタイトルのセミナーだけあって、まさに謎解き形式。時間がすすむにつれて霧が晴れていくような、講義の運びになっています。4時間にわたって充実した学びを得ることができました。
**********************************
痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************