こんにちは、守田です。昨日は靖国神社のお相撲を見に行ってきました。
靖国神社は当院から歩いて10分ほど。夏のみたま祭りや、お花見の時期にはたくさんの人で賑わっています。
奉納大相撲は毎年この時期に行われ、入場無料で横綱、大関を間近に見られるため、とても人気があります。
行ったのは今年で3回目ですが、最近とみに人気が高まってきたので、気合を入れて朝5:30ごろ行ってみました。すでに20人ほど並んでいましたが、順調に列が進み、砂かぶり席を確保することができました。
土俵入りでは赤ちゃんを抱いた力士も。
残念ながら新横綱の稀勢の里は不参加でしたが、白鵬、鶴竜、日馬富士の土俵入りを目の前で見られて感激でした。
列に並んでいる間も、席に座ってからも、お相撲好きの方が集まっているせいか、自然と会話も弾み、うららかな春のひとときを楽しむことができました。
屋外の土俵に桜の花びらが舞い、とてものどかな雰囲気。江戸時代からお相撲は庶民の娯楽として親しまれていたんだなあ、などと思いを巡らせました。
ご近所の方、来年は観戦に挑戦してみてはいかがでしょうか?
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂通り整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************