先日のメンタルヘルス講演「ふれあいが心を育てる」の中で、参加者相互に積極的傾聴(アクティブリスニング)をこころみる、という体験コーナーがありました。
「あなたが最近はまっているものはなあに?」との問いかけに対して、回答したあとに、質問者が無視されたり、適当に流されたりするのと、「うんうん」とうなずかれたりさらに深い質問をされるのとで感じ方や気分がどれだけ違うかを試したりしました。
もちろん、深く耳を傾けて話を聴いてもらえると気持ちがほぐれていくのですが、上手に質問されるとそれまでとは違った気づきが得られるというのも積極的傾聴の効果だとあらためて感じたことでした。
わたしははじめの問いに対して「ヨガ」ですと答えたのですが、(本当は仕事か古武術の身体術か、爆発的進化論だったのだけど・・・)参加者からの積極的な傾聴によって思いがけないヨガの喜びを再発見し、そのことを伝える喜びをかんじることができたのでした。
「こんなに人を嬉しくさせる傾聴をしない手はないよな、忙しさにかまけないでいよう」と思う時間でした。簡単ではないけれど心がけます!
そしてこの仕事をしていると本当はわたしたちがご来院者のみなさんのお話を聴く場なのに、こころやさしいみなさんが積極的に傾聴してくださって元気づけてくださるシーンがままあるということ。ありがたくてお礼のいいようもありません。
らくらく自然体指導士 笑顔カイロプラクター 村井雅紀
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************