主訴
左肩のコリにともなう頭の痛み。
病院での診断・治療
脳神経外科でMRIをとったが異常が見当たらなかった。神経痛用の痛み止めの薬を処方された。
神楽坂通り整体院での症状の診立て
MRIで異常が見当たらなかったことからも、筋緊張性頭痛(肩こりがひどすぎて頭にまで痛みがとんでいるもの)と考えられた。初回カウンセリング時の不安感の強さから、精神的ストレスがより痛みを増幅させてしまっていることももうかがえた。
施術内容・術前術後の変化
肩首を中心としたトリガーポイントセラピー。
初回施術後「3日は楽に過ごせた」が、その後痛みが、ぶり返した。週に一回の通院を続け4回目の施術のあとに、頭痛を感じないようになった。
その後も、再発予防、肩こりのメンテナンスに隔週での通院を続けている。
まとめ
頭痛外来を受診する人のなかの7割以上が、筋緊張性頭痛だと言われます。筋肉の緊張は検査機器には映りません。ただコリがひどすぎるだけで、病理的な異常(器質的疾患)があるわけではないので病院では処置が限られます。せっかく病院まで足を運んでも患者さんは、充分なケアが受けらないケースがおおいです。
頭痛と一口に言っても、種類があり、対処法も様々です。まずは適応を見極めることが最初に肝心になってきます。お電話でのカウンセリング・メール相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「私も同じ症状がある!」と思われた方は
神楽坂通り整体院へお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームからは24時間受付中です。
大川カイロプラクティックセンター
神楽坂通り整体院
162-0825
〒254-0825
東京都新宿区神楽坂5-30-2 イセヤビル4階
平日-10:00〜20:00 土日-9:00〜16:00
【 神楽坂通り整体院のホームページ 】
【 神楽坂通り整体院の口コミ 】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++