こんにちは。河原です。
このブログでも何度か紹介させてもらいましたが、神楽坂・飯田橋エリアもなかなか多くのラーメン店がひしめています。中でも飯田橋西口付近はラーメンストリートといえるほどお店が集中していて、4件も軒を連ねています。
まとめてご紹介してみたいともいます。
まず飯田橋駅に近い方から、
「麺屋 一楽」さんの鶏白湯ラーメンです。
カウンター7席しかなく、ピーク時は並んでいることの方が多いです。スープは鶏の出汁がたっぷりと溶け込んでいて濃厚に見えますが、あっさりといただけます。深夜までやっているので、飲みの帰りの〆などにもよさそうです。
横浜家系ラーメン「魂心屋」です。
家系といえば、ラーメンを頼むとライスおかわり自由のところが多いようです。濃厚なラーメンスープをおかずに白米をかき込むという、ダイエットのかたきのようなコンセプトのお店ですが、病みつきになってしまうおいしさです。22日は「魂心屋の日」ということでラーメン一杯500円。毎月その日は行列必至です。
都内にも数多くある「大勝軒」です。つけめんの元祖といわれているお店だそうです。
大盛を頼んだ時の圧倒的ボリューム。おなかがラーメンだけで限界まで満たされます。しばらくするとまた無性に食べたくなってしまう味です。
お次は、こちらも有名な「青葉」さんです。
「青葉の中華そばは、東京ラーメンと九州ラーメン、両方の良さを取り入れたもの」ということです。これだけラーメン店があっても埋もれてしまわず、しっかりと印象に残るスープの味です。
4件ともラーメンの専門店として、お酒類は缶ビールぐらいしかおいてありません。ラーメン好きの人が、純粋にラーメンを楽しむためのお店たちです。飯田橋西口にいらっしゃった際は、ぜひ食べ歩いてみてください。
**********************************
痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************