こんにちは。
神楽坂通り整体院の元倉です。
『昆活』と言うワードが急上昇!みたいな感じだったので調べてみたら、
『昆布で出汁を取って普段の食事に使えば栄養豊富、味も美味しく!』
みたいな感じなのだと思ったら違いました。
正しくは
昆虫でした。
素晴らしい笑顔の佐田先生もといカマキリ先生!
国立科学博物館で7月13~10月8日までの特別展『昆虫』のPRのようですね。
何を隠そう私元倉も虫が大好きでして。
特に蟻は1日中見ていられます。
スマホのアプリで蟻の巣を大きくするゲームがありまして、それをやっていたら、蟻が多くなりすぎて発熱で1時間程動かなくなった蟻酸的な(苦い的な)思い出があります。
家庭でも蜘蛛はよく見ますよね。
蜘蛛嫌いな方はこれより下は見ないでください。
↓
↓
↓
この子です。
こんなのを想像しましたか?(もっと過激なのを乗せようとしましたが自粛しました)
話は戻ってこの子は『アダンソンハエトリ』通称『家蜘蛛』
Yahoo!で調べたら『アダンソンハエトリ かわいい』と予測変換みたいのが出て来て、やっと皆さんがこの可愛さに気づいて来てくれてる感じで嬉しい限りです。
アダンソンさんはハエトリと言う名だけあって巣を作らず家の中をぐるぐる歩き回ってハエや小さい虫を食べてくれるパトロール隊なんです。
なので見つけても見逃してやってください!!
言いたいことはそれだけでした。
※昆虫やアダンソンさんは節足動物ではありますが、アダンソンさんは昆虫ではないので特別展にはいません(たぶん)
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************