こんにちは、神楽坂通り整体院の古舘です。
神楽坂では7月25日から28日の4日間『神楽坂まつり』をやっています。
最初の二日間は「ほおずき市」が行われ、毘沙門天門前ではほおずきが販売され、また神楽坂通りでは、近隣の飲食店が約50店舗も出店!!
自分はお休みだったのですが、神楽坂まつりを見てみたいということで、休日ですが息子を連れ神楽坂まで出てきました(笑)
17時30分からスタートで、自分が着いたのが17時だったので、まだ人もまばらでしたが、17時30に近づくにつれ、どんどん人が増えてきました。
毘沙門天では子供縁日も行われており、息子はコイン落としをしていました。
そして屋台もスタートとなり、混み合う前にとりあえず息子が食べたいといった焼トウモロコシと自分用にコロナをかって、ちょっと一息(笑)
そしてその後は裏路地を散策しながら、もう一度屋台に戻ってみると、歩くのも大変なぐらいの人でした!!
さすがに息子を抱えて買い物は無理なので、裏技を・・・。
院に患者さんがいないことを確認し、元倉さんに息子を少し見てもらっている間に屋台で買い物をしてきました(笑)
買うのに必死で、結局買ったお店の名前は解らず、しかも写真も取らずに終わりました。
買い物から戻ったら息子も楽しそうにしており、どうやら息子は神楽坂院も元倉さんも気に入ったようです!
その後、少し休憩させてもらい帰ることに。
7時前には院の前の道路まで人が増えてきており、この後はどれだけ増えたのか想像しただけでも怖くなりますね。
少しの間でしたが、屋台のある祭りはやっぱり楽しいですね。
しかもちゃんとしたお店がやっている屋台なので、どれも美味しく、とても満足できる一時でした。
ほおずき市は昨日で終わりましたが、残り2日は阿波踊りがあります。
今日は大丈夫そうですが、明日は台風の影響でどうなるかが心配ですが・・・。
とりあえず今日行わられる阿波踊りを院から眺めたいと思います。
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************