こんにちは。
神楽坂通り整体院の元倉です。
やってしまいました。
断裂してしまいました。
電気コードが!!
メドマーは以前から調子が悪かったのですが
完全に沈黙。
電気屋さんに持って行くも業務用は修理出来ないと言われ、本体に故障個所が見つかっても取引が無いから部品も取り寄せられないと大人の事情を言われ自分も沈黙。
思えば街の電気屋さんに入ったのは小学校の時にゲームボーイの電池を買いに行ったのが最後だと思われる。
順を追って説明すると
メドマーの電源が入らなくなる
↓
電気屋さんで大人の事情を知らされる
↓
コードが悪いのか本体が悪いのか確認するためにコードを入れ替えて起動しようとする
無理でした!
↓
郵送して直すしか手立てがないのでダメ元で切ってみる
右側の断線発見!
↓
見にくいですが、白い方に銅線が残ってます
↓
なので電気屋さんで先だけ買って取付
(先程電気屋さんで修理を断られて恥ずかしかったので古舘さんに買って来てもらいました。でもさっきのお兄さんのかい?とバレてたようです笑)
↓
無事復活!
なのですが、1つ気づいたことがあります。
この写真を見て気づいた方はかなりの腰痛持ちとお見受けします。
人間で言う胸腰ジャンクションの部分で断裂していますね!
胸の骨の部分は肋骨があり、めったにヘルニアや骨に不都合は起きません。
しかし腰の部分は筋肉でしか支えられていないので可動域は広く、不可がかかりやすくなります。
つまり、
デコボコの所が肋骨がある胸の部分
下の只のコード部分が腰です
右側が完全に断裂、左側は部分断裂
この子はきっといっぱいネジネジされて徐々に徐々に筋肉部分(銅線)が切れていったんだと思います。
人間も胸腰ジャンクションは痛めやすいので気をつけてください!
そしてコンセントを抜くときは頭の部分を持って優しく抜いてあげて下さいね!
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************