こんにちは!神楽坂通り整体院です。
整体院にはときどき「左の足首が痛い」という方がお見えになるのですが、自転車通勤するとか自転車で日常のお買い物に行くという方も少なくありません。
自転車は停止時にたいていは左足を接地させて、そのたびに自分の体重と自転車と荷物の重みを左脚にかけてしまうことになりますね。強く踏ん張るクセがある方ほど、その際に左の足全体に負荷がかかります。
「痛いからシップ貼ったり、塗り薬ぬったけどあまり効かなかった。」という声を聴くこともあります。急激な痛みや怪我には鎮痛消炎剤が有効な場合もありますが、ジワジワ蓄積した筋肉疲労からくる慢性的な要素を含む痛みだとなかなか解消されにくいようです。
カイロプラクティック整体の施術で神経的な緊張を解消して、筋肉の不随意収縮(凝り)をとりのぞいていきます。
そうした施術でニュートラルな身体をとりもどして支持力を回復させますが、大切なのは日々のセルフケアです。自転車だけでなく人間は利き足と軸足、利き手と支え手、利き眼や利きアゴがあります。放置しておくとアンバランスなクセがつきやすいのでご自分でもリリース・リセットの習慣を持たれることをオススメします。
日常的に自転車に乗るかたには、足指の曲げ伸ばし・足首ぐるぐる回し・膝と股関節の屈伸などをちょっとまめにしていただけると、左足の不調は予防できますよ。虫歯予防に歯磨きするように、足痛予防に足磨きと考えてやってもらえるといいかも知れないです。
セルフケアをしてみてそれでも痛みが続くようでしたら是非ご連絡下さい。
**********************************
腰痛・肩こり・産前、産後の骨盤矯正・手足のしびれなら
【大川カイロプラクティックセンター神楽坂通り整体院】
南北線:飯田橋駅から徒歩5分
東西線:神楽坂駅から徒歩3分
大江戸線:牛込神楽坂駅から徒歩3分
神楽坂通り沿い毘沙門天善國寺さん並び神楽坂上そば
広島お好み焼き『くるみ』さんのビル4階
電話 03-6457-5281「ブログを見て・・・」とお電話ください。
受付:平日 10:00~20:00 土日祝 10:00~16:00
お問合せフォームは年中無休、24時間受付中
ご相談・質問などもお気軽に!
*********************************